
(品切中)
親しい方への心のこもったメッセージプレゼントになります。
“黒の芸術”といわれた銅版画作品を中心にその名品の数々を卓上芸術のポストカードブックで!
・A6判(150×106㎜)
・フランス装 総52頁
・ポストカード22枚
・画家のことば
・略歴
■定価1,100円(本体1,000円+税)
ISBN978-4-947666-72-7
【掲載作品】
| ・草花とアカリョム | ・飼いならされた小鳥 | 
| ・時 静物画 | ・二つのアネモネ | 
| ・仮装したる狐 | ・半開の窓 | 
| ・小鳥と魚の友愛 | ・樹と村の小寺院 | 
| ・瓶の秋草 | ・一樹 | 
| ・玻璃球のある静物 | ・聖体を受けたる少女 | 
| ・酒盃の草花 | ・アカリョムの中の小鳥 | 
| ・狐と葡萄 | ・奇術 | 
| ・骰子独楽と幸運の星 | ・風 | 
| ・薔薇と時 | ・ジロスコープのある静物 | 
| ・シャトー・アルヌーの寺院 | ・アレキサンドル三世橋とフランスの飛行船 | 
長谷川 潔 (はせがわ きよし 1891~1980 )
神奈川県生まれ。文学者との交流深く、日夏耿之介や堀口大學らの挿画や装丁など多くする。28歳でフランス・パリに渡る。独自の銅版画技法により、東洋の思想と西洋の伝統技術をみごとな黒の芸術として結実させる。1966年フランス文化勲章を受章する。
